Profile


講師Profile


熊澤 美晴  Mihare Kumazawa


‐ JSAアイシングクッキー認定講師

‐ JVS ヴィーガンアイシングクッキー認定講師

‐ エコレジンクラフト™️認定講師

‐ 食品衛生責任者


‐2016年12月JSAアイシングクッキー認定取得

‐2016年12月食品衛生責任者資格取得

‐2021年8月JVSヴィーガンアイシングクッキー

                   認定取得

‐2022年10月エコレジンクラフト™️認定取得

-2023年11月一般社団法人ANDMAMACO 

                藤沢サポーター


湘南T-SITE カメラのキタムラ

アイシングクッキーワークショップの様子


始めまして


・藤沢市片瀬海岸・江の島周辺で活動して

 おります。

・HARUアイシングクッキー教室は藤沢市片瀬山

 カフェ&スイーツ シーズ リーブル 2階

 レンタルスペースで開催しております。

・藤沢市片瀬公民館でHARUアイシングクッキー

 サークルの活動も行っております。

・片瀬周辺で、おうちパン講座を

 2017年10月から開催中です。


小学生の頃から、お菓子を作ることが好きでした。

あるきっかけで、アイシングクッキーに出会い

体験でアイシングクッキーのレッスンに参加

した時、すごくワクワクし、楽しさが止まらなく

なりました。

大人になってから、久しぶりに楽しい!もっと

上手になりたい!そして、沢山の方に可愛くて・

楽しい・そして美味しいアイシングクッキーを

知ってもらいたいと、JSAアイシングクッキー

認定講師の資格を取得いたしました。

同じように、おうちパンではこんなに簡単に

パンが作れるの?!と言う衝撃を受け、実際に

家で簡単に作れるおうちパンを、吉永麻衣子さん

と共に広げて行きたいと思いました。

小さなお子様を子育て中で、食育にお悩みや・

安全な食べ物をとお考えの親御様にも、

忙しくても作れるおうちパンお勧めです!

主な活動内容


・地域貢献・子育て支援・女性起業家の活動を支援している団体 湘南mama's / &MAMACO のイベントに

 参加させて頂いております。アクティブな女性起業家の作る団体です。小さなお子様をお持ちのお母さま・

 ご家族・地域の皆様が、参加いただけるイベントを定期的に開催しております。

 私も子育ての経験を活かし、イベントでは楽しんで頂けるようなワークショップを出店しています。


・ママ’sラボでは、湘南T-SITEのカメラのキタムラとコラボでイベントを開催。

 アイシングクッキーワークショップの講師を務めさせて頂きました。


・アイシングクッキーを身近に感じて頂きたく、HARUアイシングクッキーサークルの活動を

 藤沢市片瀬公民館で活動中です。会員は随時募集中です。

 楽しくアイシングクッキーを作ることがテーマです。お気軽にお子様とご参加いただけます。


・2018年5月 藤沢市片瀬山オープンガーデンにて、ご来場のお客様にお配りする アイシングクッキーの

 製作をご依頼いただきました。(130名様分ご用意。当日ご来場は140名)

 

・2018年5月一般社団法人ANDMAMACOの一員として、活動をはじめました。


・2018年6月から講師ご依頼を頂き、湘南モールフィル・カルチャーセンターでアイシングクッキーの講座が

 始まりました。(月1回 全3回講座)


・2018年6月末日発売 『湘南スタイル』 に教室をご紹介頂きました。

・2018年9月末日発売 『湘南スタイル』 に教室をご紹介頂きました。


・2019年1月 横浜アソビル内『MONOTORY』オフィシャルアーティストとして活動開始しました。

・2020年2月 MONOTORYとイラストレーター『しばたま』様とコラボイベント開催いたしました。

・2020年1月 イベント会社『Yseed.』様のご依頼でマンション居住者向けイベントを開催いたしました。

・2020年10月3日 『神奈川新聞・イマカナ』に掲載いただきました。

・2020年11月20日 横浜・みなとみらいのフリーペーパー『mirea』様に掲載いただきました。


・2021年8月 JVSヴィーガンアイシングクッキー認定講師となりました。


・2022年10月 エコレジンクラフト™️認定講師となりました。

・2022年12月 積水ハウス錦糸町企業イベントでアイシングクッキーワークショップを開催いたしました。 

・2022年12月 藤沢小田急百貨店 ODAKYU 湘南 GATE POP-UPイベントにてアイシングクッキーの販売。